【自己アフィリエイト】マネックス証券FXで報酬を受取る具体的な取引手順

スポンサーリンク
スポンサーリンク
FX関連
スポンサーリンク
solabot
solabot

どうも、あきらめない!がモットーのsolabotです。

自己アフィリエイトは、自分自身で商品やサービスに申し込んで報酬も得られる制度です。

この記事では、その中でも高額な報酬が得られるマネックス証券FX PLUSの口座開設報酬を受取る為に必要な取引操作手順をFXをやったことがない方でも報酬が受取れるように説明しています。

追記:2020/4/27

FX口座の種類が増えたので、随時追加しています。

記事の中で、買った(売った)ポジションを決済で2回の取引としていますが、アフィリエイトプログラムによっては、「新規」つまり決済までで1回の取引とカウントするものがあります。

新規○○○LOT(新規○○○通貨)と記載のあるものは買った(売った)後に決済までして1回のカウントです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

マネックス証券FX PLUS取引前の確認

注意事項

実際に「マネックス証券FX PLUS」での取引操作をしていく前に、いくつか注意点があります。

注意点① この記事は、各種ASPやポイントサイトの自身での申し込み可能案件(自己アフィリエイト)で「マネックス証券FX PLUS」成果発生条件をクリアするために書いた記事であり、「JFX」で稼ぐ方法を解説した記事ではありません。

② あらかじめ自己アフィリエイトを経由して「マネックス証券FX PLUS」の口座開設が完了している方を対象に書いています。

③ すでに「マネックス証券FX PLUS」口座を過去に開設済みの方は成果対象になりません。

口座の開設方法は公式ページが一番分かりやすいです。

口座開設の流れ-マネックス証券FX PLUS

これらを踏まえた上で、実際の操作を行っていきます。

スポンサーリンク

初めてでもわかるFXの取引について

成果報酬は欲しいけど、FXってやったことないし何か怖いから手を出せない。

実は私もそうでした。

「高額な報酬だしやってみたいけど大損失したりするんじゃないか?」と思っていましたが、実際に取引で稼ごうというわけではないので安心してください

ASP側からすれば、FXの口座を開設して、実際に取引をしたことで操作の履歴とするため、取引操作が必要になるだけなので、必要な取引はほんの数分でできてしまいます。

しかし、どうしても差額が発生するので、数十円~数百円は損してしまうことがあるかもしれませんが、何万円も返ってくれば大した損ではないですよね。

以下の記事にてFX初心者でもわかるFXの仕組みを説明しています。

まだ読まれていない方はぜひとも先に読んでおいてください。

内容は、本格的なものではなく、あくまでも自己アフィリエイト達成に必要な知識のみです。

【自己アフィリエイト】FX口座開設で報酬を受取る具体的な手順
この記事では、自己アフィリエイトの条件をクリアする為の、各社のFX口座開設から、報酬獲得までに必要な取引手順を具体的にFX未経験の初心者にも分かるように説明していきます。
スポンサーリンク

ASPごとの成果発生条件

まずは成果発生条件を確認しましょう。

ASPやポイントサイトはかなりの数が存在していて、ASPやポイントサイトごとに成果の報酬額は違います。

ただ、経験上ポイントサイトは換金率などの観点から稼ぎづらいのであまりオススメしません

全ポイントサイトを比較すると、あながちポイントサイトも侮れない換金率でしたので、ポイントサイトも比較対象に入れてください。

一番高額な報酬で受取れるように各種ASPは一通り登録を済ませておくといいです。

一番高額で報酬を受け取る方法は以下から

ASPやポイントサイト一覧付き一括登録のススメ
たくさんの記事で紹介してきました、ASPやポイントサイトの一括登録についてですが、ちょこちょこ登録するとデメリットしかありません。一覧を用意しているので、こちらから一気に登録し、案件の比較後、最高値で報酬を受け取りましょう。

一気に登録しておくとメリットもたくさんありますし、逆に言うと後でまた登録作業をしていく場合のデメリットのほうが大きいので、ぜひ今のうちに登録してください

なにより、登録していなければプログラムの詳細が見れません。

以下の記事にて登録すべきASPと一括登録のメリットをご紹介しているのでご確認ください。

最短で20万円の安定した収益を自動的に生み出す為のノウハウ
理屈はとてもシンプルです。 そのため、初心者でも以下のような収益が確実に発生していきます。 これは、偶然でもなければ熟練のスキルがあ...
スポンサーリンク

マネックス証券FX PLUSがあるASPポイントサイト

報酬金額は期間によって変わります。

実はマネックス証券FX PLUSの自己アフィリエイトは基本的にポイントサイトにしかありません。

マネックス証券の総合口座だけであればASPも取り扱いがありますが、FXでの取り扱いがありません。

例えばA8.net であれば、以下のように株の取引が必要になります。

そのため、FXで自己アフィリエイトを行いたい場合は、以下のポイントサイトから選ぶようにしましょう。

もちろん、今後ASPでも取り扱われる可能性はあります。

スポンサーリンク

ポイントサイトを含めた一覧

ASP
ポイントサイト
金額
(高い順)
ASP
ポイントサイト名
プログラム名
ASP なし
ポイントサイト 5,000 円 ちょびリッチ マネックス証券「FX PLUS」
5,000 円 モッピー マネックス証券「FX PLUS」
5,000 円 GetMoney! FXPLUS
5,000 円 ポイントインカム マネックス証券 FXPLUS
5,000 円 ハピタス 【マネックス証券】FXPLUS 口座開設
5,000 円 げん玉 マネックス証券 FXPLUS
5,000 円 えんためねっと マネックス証券「FXPLUS」 口座開設後取引

※価格は時期によって変わります。

今回は、どこのポイントサイトでも同じ報酬でしたが、時期によっては大きく異なる場合があります。

だからこそ、一括登録して、どこでもすぐに手が出せる状態にしておく必要があります。

しかし、これは一例です。

今回のこの案件に関してはポイントサイトが高かっただけです。

そのため、自己アフィリエイトをするたびに、どこが高額なのかをしっかりと確認してから行うのが大切です。

スポンサーリンク

報酬獲得条件クリアの為の操作

Step1 条件確認と注意点

実際の取引で何をすればいいのかというと、下記の条件の通りに取引をすれば完了です。

代表してモッピーの条件で見ていきます。

成果発生条件条件1:新規1万通貨以上取引を行うこと

条件2:新規口座開設後60日以内に上の条件をクリアすること

新規という言葉も付いていますし、決済取引はカウント対象外と注意書きもあります。

この通貨やlot数による条件は初心者の方にはわかりづらいルールだと思います。

また、FX会社によって、1lotの定義が異なる場合があります。

そのため、以下に各社のlot数、通貨単位、USD/JPYの必要証拠金を記載しましたので、ご確認ください。

自己アフィリエイトの為のFX各社1lot通貨単位と目安証拠金
solabot どうも、あきらめない!がモットーのsolabotです。 タイトルどおり、自己アフィリエイトのに必要な情報として、FX各社の1lot、通貨単位、必要証拠金の目安などをまとめました。 各...

[spu popup=”4862″]サクッと確認[/spu]
※ポップアップで各社のlot一覧表が表示されます。

 

また、買値と売値は常に差が生じていることから、即時に決済をすると、必ず少し損をする形となりますが、FX会社やその他要因で差額が変わるので以下から差額を確認しましょう。

[spu popup=”5090″]スプレッド一覧[/spu]

※ポップアップで開きます。

スプレッドについての詳細は以下から。

FXの自己アフィリエイトはスプレッドという差額に注意
FXの自己アフィリエイトは高額な報酬がもらえる絶好の稼ぎ案件です。超ラッキー案件ではありますが、注意点もあります。この記事では、FXの取引を行うにあたって必ず発生する差額、「スプレッド」について説明しています。
スポンサーリンク

Step2 ログインと入金作業

口座開設の申し込みを行ったら最短翌営業日には開設完了します。

口座開設が完了すると、申し込み時に登録したメールアドレス宛に「【マネックス証券】証券総合取引口座開設完了のお知らせ」という件名のメールが届きます。

ログインに必要なID・パスワード・暗証番号はこのメールで照会しています。

ログインするにはまず、メール内の「ID・パスワード・暗証番号を照会する」をクリック。

すると、照会用の入力画面に移動するので、必要事項を入力します。

基本的に口座開設時に入力したものですが、「お申し込み番号」はメールに記載されています。

入力欄の下には、書面の確認があるので、PDFをクリックして確認し、チェックマークにチェックをして、「照会する」をクリック。

すると、あなた専用のIDとパスワード・暗証番号が表示されるので、画面下の「ログイン」からログインします。

すると、トップページが表示されるので、先ほどの「ログインID」「パスワード」を入力して「ログイン」をクリック。

すると、初めてログインする方は、書面確認画面に移動するので、必要な書面をクリックして確認後、「すべての書面を確認済(MY PAGEへ)」ボタンをクリック。

次に、外国株取引口座開設に伴うご留意事項についてのページが表示されるので、こちらもチェックを入れて「確認」をクリック。

すると、ログインは完了しますが、初期設定が必要なので、「初期設定を行う」をクリック。

次の画面で、暗証番号とパスワード変更画面が表示されるので、先ほどの照会時に確認したものと、新たにご自身で決めたものを入力して「変更する」をクリック。

変更が完了すると、追加情報入力画面に移動します。

必要事項を入力し「次へ(確認)」をクリック。

すると、内容の確認画面が表示されるので、「この内容で申し込む」をクリック。

次の画面では「次へ」をクリック。

続いて、先ほどと同じような書面確認画面が表示されるので、それぞれをクリックして確認後「すべての書面を確認済(MY PAGE)」をクリック。

今度は、追加の申し込みを促すページに移動しますが、既にFX口座は開設しているはずなので、画面下の「ログイン後画面(MY PAGEへ)」をクリックして先に進みます。

正直過去一くどいですね。

しかし、取引は1万通貨と一発で済むのでこらえましょう。

ようやくログイン状態でトップページへ移動します。

この取引をする為には、FX専用口座にお金を入金しておく必要があります

取引を行うには必要証拠金という担保のようなものをFX口座に入れなければならないからです。

1回の取引に必要な最低金額の必要証拠金が決められていますが、通貨ペアの種類によって金額が変わります

この記事では一気に落ちたり上がったりしない「USD/JPY」の取引で説明していきます。

必要証拠金については、基礎知識のページで説明しています。

【自己アフィリエイト】FX口座開設で報酬を受取る具体的な手順
この記事では、自己アフィリエイトの条件をクリアする為の、各社のFX口座開設から、報酬獲得までに必要な取引手順を具体的にFX未経験の初心者にも分かるように説明していきます。

マネックス証券FX PLUSに入金をするには、一度マネックスの総合口座に入金をして、そこからFX口座へ振替をする必要があります。

その為に、まず、画面上部の「入出金」から「入金指示」をクリック。
※入金方法は任意です。

すると、金融機関選択画面が表示されるので、ご利用の金融機関を選択してください。

ここからは、画面とご利用の金融機関の指示に従って操作してください。

ちなみに、他のFX口座と少し違い、まずはご利用の金融機関で口座振替の登録を行い、その後入金を行います。

口座振替登録が完了すると、先ほども表示した入金指示のページに登録済み金融機関が表示されるので、そこから入金も可能になります。

入金ページに移動したら、入金金額を入力して「次へ(入力内容確認)」をクリック。

内容確認ページに移動するので、内容に間違いがなければ「実行する」をクリック。

すると、入金完了画面が表示されます。

お疲れ様でしたと言いたいところですが、マネックス証券の場合はまだ入金作業が続きます。

ここまでで、証券総合口座にお金を預けた状態になっています。

続けて、その預け金をFX口座に振替として移します。

画面上部の「入出金」から「資産振替」をクリック。

すると、各種振替のページに移動するので、画面中段ぐらいのFX PLUS取引部分にある「振替」をクリック。

次のページでは総合口座からFX口座に移すという選択肢になる「MRF・お預り金→FX PLUS証拠金」にチェックを入れて「次へ(振替額の指定)」をクリック。

次に、振替する額を決めるページに移動するので、先ほど入金した金額を入力して「次へ(振替額の確認)」をクリック。
※金額は任意です。

すると、確認画面が表示されます。

ログイン時に決めた「暗証番号」を入力して「実行する」をクリックすると、FX口座にお金が移動します。

補足情報振替日が翌営業日などになっていても、取引画面ではすぐに振替が実行されているのですぐに取引が開始できます。

振替が実行されると、完了画面が表示されます。

お疲れ様です。

これでようやく取引の準備ができました。

上の画像の「FX PLUSログイン」ボタンを押すと、すぐに取引画面に移動します。

画面下の評価証拠金と取引余力が入金した金額に変更されています。

 

私は今回5万円で入金しました。

取引回数・通貨数・lot単位など以下でまとめいるのでご確認ください。

FX自己アフィリエイトの目安lot・通貨数・取引回数(一覧表付)
FXの自己アフィリエイトは高額な報酬がもらえて短期的に稼げますよね?しかし、条件の取引回数がどんなものなのか?どれくらい損失が出るのか?すぐにピンと来ない場合があると思います。また、スプレッドも各社で変わるので、この記事では、目安となる表を一覧にしてご紹介します。
自己アフィリエイトの為のFX各社1lot通貨単位と目安証拠金
solabot どうも、あきらめない!がモットーのsolabotです。 タイトルどおり、自己アフィリエイトのに必要な情報として、FX各社の1lot、通貨単位、必要証拠金の目安などをまとめました。 各...

 

入金が完了したら、次は実際に取引をしていきます。

スポンサーリンク

Step3 取引開始

取引画面への移動は以下の方法でも可能です。

既に済んでいる方は飛ばしてください。

画面上部のメニューから「FX」をクリックしましょう。

次にFX関連ページに移動するので、画面右下の「ログイン」をクリック。

すると、新しいタブで取引画面に移動します。

今回はこの画面より見やすく、軽い取引ツールの「ライト版」を利用するので、画面右上の「ライト版取引ツール」をクリック。

 

すると、取引画面が見やすいライト版に変更されます。

基本的な知識の記事を見てくださった方はだいたいお分かりかと思いますが、この取引画面で「買い注文」の赤ボタンを押すと、1ドル分購入することができます。

この画面で取引するには画面右側の赤と青のボタンが並んだ部分を有効にする必要があります。

赤と青のボタンのすぐ上にある「注文確認画面が表示されないことに同意します。」をクリックすると、ボタンが有効化され、注文可能になります。

操作の前後で確認をする必要があります。

  1. USD/JPYになっているか
  2. 取引が1,000通貨(任意で1万通貨)になっているか
  3. 買いボタンが反映されたか

①取引したい通貨ペアになっていることを確認します。

②取引数が、「1lot(任意で10lot)」になっていることを確認します。

③取引がされたか確認します。

取引画面下の「注文一覧」で確認できます。

上記に注意して「買注文」のボタンを一度クリックしましょう。

すると、すぐさま買い注文が実行されます。

ここまでの状態ができていれば、現段階では、1ドル分を所有したままの状態となっています。

購入した状態をポジションを保有しているという表現をします。

注文が確定すると、画面下に所有中のポジションが表示されます。

※ちなみに、売りから初めて買いで終わっても構いませんが、慣れるまでは指示通りにやってみましょう。

次に、価値が変わる前にすかさず売りに出すことで、即時決済をしてなるべく損失が出ないようにします。

しかし、次は売りの青いボタンではなく、決済ボタンを押していきます。

所有中のポジションを決済するには、取引画面の赤と青のボタンの下にある「USD/JPY一括決済」ボタンをクリックします。

すると、決済の確認画面が表示されるので、「買建玉一括決済」をクリック。

次に「決済を実行する」をクリックすると、決済が完了します。

決済が完了すると、画面下の注文一覧が空欄になります。

1,000通貨で行った方は、この後「買う」→「決済」→「買う」→「決済」を繰り返していきます。

これで1回の取引が完了したことになります。

今回は参考として、1万通貨で取引を行えば、1回の取引で条件クリアです。

作業を行ったら、実際にこなせているか確認しましょう。

スポンサーリンク

Step4 約定履歴の確認

取引が完了したら、履歴を確認しましょう。

まずは、画面したのメニュー一覧から「約定履歴」をクリック。

すると、画面下が、取引を行った履歴になるので、今回の条件である「新規」注文のみになるように、「決済」のチェックを外しましょう。

「新規」の注文だけにして、数量部分が10,000以上になれば1万通貨以上の取引となるので条件達成です。

スポンサーリンク

まとめ

お疲れ様でした。ここまで操作ができれば、自己アフィリエイトの高額報酬はゲットしたも同然です。

注意点はやはり、FX自体にはまってしまわないことです。

このページと、基礎知識ページの内容さえ読めばFXの取引をすぐにでも始められてしまいますが、FXは様々な要因が絡み合って数値が随時変わっていきます。

しっかりと学んだ人が取引を行っているので、せっかく手にした自己アフィリエイト分を無駄にしてしまわないように、自己アフィリエイト作業に集中しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました